今日
今日は午後からなんの予定もなかったから
すこし歩いた。渋谷を歩いた。
渋谷はいつでも人が多いからびっくりする。
鳥取にすこし住んでいて、鳥取は本当に
人が少ないから、そんなときに東京に来た時は
本当に人の多さにびっくりして、
「まるで一日で鳥取で暮らす一年分の人と今日だけですれちがった!」と思った。
あまりに人が多いとひとりぼっちの気持になる。
海の上を飛んでいく気持ちになる。
タワーレコードでいろいろみたり、レンタル屋によったりもした。
坂田学さんを聴いている。すごい!
オーガスタス・パブロを聴いてビール!寒いのに!!
bonobosのアルバムが年明けにでるんだからうれしいかぎり。
今晩は本を読んだりして過ごそう。寒い秋だから、そういうのがいい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 9月11日まで名古屋PARCO展示です(2016.08.20)
- 今日は代官山(2016.08.01)
- 夏の音楽(2016.07.31)
- 今年も(2016.07.27)
- 8月14日(日)福岡市六本松「Cafe-Bar atoma」オーダーペインティングイベント(2016.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
寒くなりましたね。
私も歩くのすきですよ。気持ちがいい。
今日はとっても綺麗な夕日を見ました。雲との具合がすごく良くて、はっとしました。
職場がなかなか眺めが良いんです。
田舎だから、そんな人ごみってないですけど、苦手かなぁ。自由に動けないってきついな。
やっぱり広々したとこが好きです。
読書の秋ですね。
好きな作家さんも似てますかね?
吉田篤弘さん、長嶋有さん、西加奈子さん、川上弘美さんとか、とてもすきです。心地がいい。
投稿: ちびこ | 2007年11月19日 (月) 23時33分
ちびこさん
歩くのは楽しいですよねー。
夕陽のながめがよい職場なんて
なんてうらやましい!いいなぁ。
そして
本も好きな作家さんが似ているようですよ。
ぼくも川上弘美さん、吉田篤弘さん好きです。
あと僕は古い作家さんで内田百閒とか好きなんです。
投稿: こうへい | 2007年11月20日 (火) 10時24分
内田百聞さん。名前は知ってましたが、本は読んだことないです。読んでみますね。楽しみです。
bonobos、ベストですね。
特典満載の☆
冷えてきました、体調にはお気をつけて。
投稿: ちびこ | 2007年11月20日 (火) 22時10分
ちびこさん
内田百閒、おもしろいですよー。
川上弘美さんが好きなら、きっと好きだと思います。
おすすめは『冥途』です。すごい変な世界でした。
bonobos、本当にたのしみ!
新曲、なにかなー。
本当に冷えてきましたね。ありがとうございます。
投稿: こうへい | 2007年11月21日 (水) 09時10分