どう?
夏はすごい好き。
それで夏っぽい曲もすごい好き。
夏のいいところは解放感とせつなさです。
すいかだって、ビールだって、花火だって
海だって、風鈴だって、サイダーだって
すべてそう。
いよいよ夏本番。
海か?山か?
ぼくたちはどこだっていきましょう。
最近勉強したいことは量子論。
こういう世界がぼくのからだの
なかにだって存在することが不思議です。
絵についてはもっともっとうまくなりたい。
なにかのモードに乗っからないで
普通に描きたい。
佐藤さんの言葉であっと思ったのがあって
たしかこんな感じのことを言っていた。
退屈って歌うんじゃなくて
音で退屈を響かせたい。
こういうことができたらとてもすごい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 9月11日まで名古屋PARCO展示です(2016.08.20)
- 今日は代官山(2016.08.01)
- 夏の音楽(2016.07.31)
- 今年も(2016.07.27)
- 8月14日(日)福岡市六本松「Cafe-Bar atoma」オーダーペインティングイベント(2016.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは
夏ですねっ


昨日bonobosライブだったので、めちゃくちゃハイテンションです。うざくてすみません。
やっぱりbonobos、泣きならがら踊れる最強バンド
Nice Timeというイベントだったんですけど、ライブペインティングもあっててコウヘイさんを想いました
どんどん変化して違う絵になっていく様がおもしろかったです。
音楽もそうだけど、何もないとこから、人の手によって生み出されるものたち、すごいパワーがありますね。こんなのを自分で紡ぎ出せたら、素敵なんだろうなぁ。
投稿: ちびこ | 2009年8月10日 (月) 11時23分
ちびこさん
夏ですね!!
夏は満喫されていますか?
ぼくはこの一週間はかなり遊んで暮らしました(笑)
bonobosのライブはいいですよねー
nice timeにいかれたんですね!!!
いいなぁ。
ライブペインティングがあるなんていいな。
映像とか絵とか歌とかいろんなものが
あるとすごい楽しみが重なっていって
独特の空間になりますよね。
また楽しいことがあったら教えてくださいね!
投稿: こうへい | 2009年8月16日 (日) 08時23分