テオ・ヤンセン
もうかなり前になるけれど
お台場の日本科学未来館でテオヤンセン展を
観てきました。
風を動力に、自動的に動く創造した生物のような
展示なのですが、かっこうよかったです。
物理とアートは本当に相性がいいなと思います。
両方とも根源的な不思議に触れるものだからかな。
とても美しいものだし、神秘的なものだと思います。
めちゃくちゃ格好よかったのだけど
やっぱり残念だったのがデモンストレーションする場所が
屋内でそんなに広くないために
ほんの数メートル動いただけで終わってしまったこと。
これはやっぱり広い海辺でみたいな。
美しくてちょっと寂しい海がいいな。
http://www.youtube.com/watch?v=R4gPy2yfwMk&feature=player_embedded
科学未来館は仕事の関係もあり
去年からちょくちょく行くようになったのだけれど
本当に楽しい場所です。
年間パスポートもとてもお得です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 9月11日まで名古屋PARCO展示です(2016.08.20)
- 今日は代官山(2016.08.01)
- 夏の音楽(2016.07.31)
- 今年も(2016.07.27)
- 8月14日(日)福岡市六本松「Cafe-Bar atoma」オーダーペインティングイベント(2016.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント