青色、黄色、緑色
昨日は7thfloorでライブペインティングでした。
はじめてのお昼の7thfloor。
昼の光がのどかで気持ちがよかったです。
neohachiさんの演奏に合わせて絵を描かせてもらいました。
主催者の出町さんに「近藤さん、きっと好きですよ~」
の言葉通り、とても好きな音でした。
いつもとずいずんと違う描き方をしました。
neohachiの音が夢感というか無重力感のようなものを感じたので、
なるべく僕の力を使わずに描きました。
青色をたらして、落ちてくるところを眺める。
黄色をたらして、落ちてくるところを眺める。
ふたつがまじったら緑色になり、
それは草になり、花が咲いてきました。
楽しい時間をありがとうございました。
「いらない服など持ってきてくれた絵を描きますよ~」の言葉に反応して
ご家族でいらっしゃって服を持ってきてくれたかた。
カバンを持ってきてくれたかた。
すごいうれしかったです!
ありがとうございました!!
| 固定リンク
「ライブペインティング」カテゴリの記事
- 6月28日(土)は四軒茶屋でクロージングイベント(2014.06.24)
- 7月6日の仙台の詳細です(2014.05.26)
- 白井良明×近藤康平(2014.05.26)
- 3月8日は「音×色」で思いっきりライブペインティングをしました!(2014.03.10)
- 3月2日は熱海で樽木栄一郎君とライブペインティング(2014.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
日曜日はありがとうございました。
初めて伺ったのですが、とっても素敵でした。
音楽と、時間と近藤さんの絵が一緒に流れて。
いつまでも見ていたいと思いました。
投稿: にゃおみ | 2011年6月21日 (火) 21時30分
にゃおみさま
ライブペインティング、
観てくださってありがとうございます!
「流れる」ことを特に意識していた日だったので
とてもうれしいご感想です!ありがとうございます。
またお会いできる日を楽しみにしています!
投稿: こうへい | 2011年6月22日 (水) 06時47分