Schroeder-Headzとのライブペインティング終了しました
昨日、8月14日(金)は7thfloorで
Schroeder-Headzの企画「明日ベスト」で
Schroeder-Headzと一緒にライブペインティングをしました。
前の日記でも書いたけれど、震災直後に
僕はSchroeder-Headzとライブペインティングを
7thfloorでさせてもらったことがある。
それは照明もほとんどないなか、すごい印象的な時間だった。
だから、今回もすごく楽しみにしていた。
純粋にSchroeder-Headzの音が好きというもある。
それで、本番がはじまったのだけれど
前回より、すごいパワフルで生き生きとしていて
遊び心に満ちていた。
それにベースとドラムの迫力もすごい。
鈴木さんと須藤さんに、僕の位置は近いわけだけど
鈴木さんにはパワーで押されるような迫力を感じるし、
須藤さんにはベースのリズムにぐっと引き込まれていくよう。
両者に引っ張られて、それで僕は中間を保つ(笑)
とにかく、しゅんすけさんが、自由に遊ぶように演奏する。
僕はその音に乗っかって楽しく描いた。
構想や計算は興奮や鼓動に巻き込まれて、
色や音が混じって、ぐるぐるとなっていく。
ライブペインティングならではの楽しい時間。
振り返ると、前半は静かな世界。
途中はカラフルなポップな世界。
最後はすこし暗くて、でも、原始っぽい感じになったような気がします。
いかがだったでしょうか?
来て下ったみなさま本当にありがとうございました!!
しゅんすけさんとは次の機会がありそうな予感。
また(もっと)楽しいことができそうな予感。
絵は昨日の前半をなんとなく思い出しながら、パソコンで描いてみた。
どんなんだったかな?こんな感じだったかな。。
| 固定リンク
「ライブペインティング」カテゴリの記事
- 6月28日(土)は四軒茶屋でクロージングイベント(2014.06.24)
- 7月6日の仙台の詳細です(2014.05.26)
- 白井良明×近藤康平(2014.05.26)
- 3月8日は「音×色」で思いっきりライブペインティングをしました!(2014.03.10)
- 3月2日は熱海で樽木栄一郎君とライブペインティング(2014.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント