fishmans
僕がとても影響をうけた音楽はfishmansだと思う。
なんだろう、あの感じ。
よっぽどの意思がないとなりたたない。
それでいて意思をあまり強烈に見せない。
物語に頼るのではなくて、
確立されたものに頼るのではなくて、
かといって、なんでもあり、なんて感じで放り出すのではなくて、
きちんと一秒ずつ音に向き合っている感じ。
世の中で一番尊い言葉のひとつに「I AM」であるとインドの賢人が言っていた。
結局、ここに収束する。
すべてのことがらが「いま、ここに僕がいる」という感覚に
もどっていく。それを頼りにする。
そんな音だ。
そんなfishmansを通じて僕は多くの人と出会えた。
fishmansの音もそうだけど、そのことも僕にとっては財産のようなこと。
いろんなとき、いろんな状況で好きな曲も変わるんだけど、
終始好きで変わらないのは、weather report。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 9月11日まで名古屋PARCO展示です(2016.08.20)
- 今日は代官山(2016.08.01)
- 夏の音楽(2016.07.31)
- 今年も(2016.07.27)
- 8月14日(日)福岡市六本松「Cafe-Bar atoma」オーダーペインティングイベント(2016.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント