5月22日(火)音×色
2012年より7thfloorで開催している「音×色」。
ミュージシャンの音とライブペインティングや映像・・・
音と色の組み合わせにより生まれる光景。
音と色の相互作用。溶けだしたり、反発したり・・・。
そしてそこに生まれるもの。
見ているものがいつものライブハウス経験とは、
また一味違った体験できるような空間が生まれたらいい、
と願っています。
今回も素敵なミュージシャンが登場!
音と色のコラボレーションを
楽しんでいただけたらうれしいです。
イベント名:「音×色」
場所:渋谷7thfloor
〒150-0044 東京都渋谷区円山町2-3 O-WESTビル7F
時間:open18:30 start19:00
料金:前売\2300当日\2800(共にDrink代別\500)
ACT:
LIVE PAINTING
近藤康平
Live act
木暮晋也(HICKSVILLE.TOTEMROCK)
オータコージ(曽我部恵一バンド.L.E.D.)
エマーソン北村
VJ土井
DJ荒川
問い合わせ:03-3462-4466
【出演者プフィール】
木暮晋也1989年にロッテンハッツを結成してメジャーデビュー。
アルバム2枚残して解散、そして94年にヒックスヴィル結成。
96年、シングル『バイバイブルース』でデビュー。
エヴァーグリーンで豊かな音楽性が話題になった1st『トゥデイ』が
リリースされ、現時点まで3枚のアルバムを発表。
ミュージシャン仲間からの信望も厚く、ギタリストとしてオリジナル・ラヴ、
小沢健二、フィッシュマンズ、アン・サリーなど多くのアーティストの
レコーディング、ライヴに参加。
また豊富な知識と経験による良質でフレッシュな音楽をめざすプロデュース、
アレンジワークにも定評がある。ソングライターとしての参加作品も多数あり、
何よりグッドミュージックを愛するアーティストである。
現在、ヒックスヴィルの他かせきさいだぁ≡とのユニット・トーテムロックや
ソロも平行して活動中。

オータコージ
1995年、メルヘンズ加入。
1998年、空気公団のレコーディングサポート開始。
2002年、L.E.D.結成。
2005年、曽我部恵一BAND加入。
現在、曽我部恵一BAND、L.E.D.、The Sun calls Stars、MEGALEV
などでたたくドラマー。
見ている者の感情を揺り動かすハイパードラマー。
エマーソン北村
キーボードプレイヤー。'80年代末に JAGATARA、MUTEBEAT という二つの
バンドに参加して以来、ジャンルやポジションにこだわらない数多くの個性ある
アーティスト達と共演し、その個性をより良く引き出す演奏をしてきた。
さまざまな音楽体験(特にオーセンティックなレゲエ)に裏付けられた、絶妙な
タイミングと音数の少なさを特徴とする演奏はシンガーソングライターからロック
バンド、クラブミュージックからアバンギャルドまで、幅広い守備範囲を持つ。
| 固定リンク
「ライブペインティング」カテゴリの記事
- 6月28日(土)は四軒茶屋でクロージングイベント(2014.06.24)
- 7月6日の仙台の詳細です(2014.05.26)
- 白井良明×近藤康平(2014.05.26)
- 3月8日は「音×色」で思いっきりライブペインティングをしました!(2014.03.10)
- 3月2日は熱海で樽木栄一郎君とライブペインティング(2014.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント