two-four新譜「みらいについて」のジャケット
名古屋のバンドtwo-fourの新譜「みらいについて」
が発売された。http://www.24twofour.co.uk/
僕は今回のこのアルバムの絵を描かせてもらった。
ボーカルの若杉君から電話がかかってきたのは
いつだったろう。
8月だったかな。
「ジャケットの絵、康平くん、描いてくれるかな。。」
いつものように若杉君は電話越しで照れたような、
もそもそとした声で言った。
two-four若杉君にであったのはもう何年も前だ。
当時東松原にcokageというカフェがあって、
僕はそこでPLATON東君などと隔月でイベントを開いていた。
そのときに東君を通じて紹介してもらったのだと思う。
イベントに出演してもらい、酒を飲んだ。
それから、回数は多くないけれど、こっちにくるときは
なるべくライブに行っていた。
若杉君は、そんなに饒舌でもないし、僕もそんなにしゃべらないし
会ったとしても「やぁやぁ」という感じで、
それでもなにか通じることがあって、そんな感じで十分な気もして
そして、どっかのタイミングで一緒になにかできたらいいなぁと思
そうしたらジャケットの絵で今回一緒に関われることになった。
ジャケット絵に関する打ち合わせはなく、
音源を聞いて描くことになった。
そして届いた音源を聴いてびっくりした。
いままでのtwo-fourのイメージとはすこし違っていた。
静かで力強い感じだった。
派手なことはしないけれど、大声で叫ばないけれど、
立ち止まって、見据えているような感じだった。
自分が見えている景色と音を信じているよと、
決意表明しているような音だった。
それで、僕は絵を描きはじめた。
音にこたえる絵が描きたかった。
なんどかトライして、なかなかうまくいかなかった。
静けさと力強さを同時に描くのが難しかった。
それで何度目かに、思い付いて
段ボールに描いてみた。
静かな気持ちで描いてみた。
あまり描きこまずに、すっと描いた。
それを若杉君は気にいってくれて、
それが今回のジャケットになった。
12月1日はアナやWEEK ENDの渋谷o-crestの
イベントに出演するみたいなので、聴きに行こう。
http://www.a-naweb.net/
| 固定リンク
「画像(アクリル画)」カテゴリの記事
- 色が与えてくれる、この何か。(2013.09.03)
- 水中(2013.08.28)
- 9月8日、札幌ベッシーホールフライヤー(2013.08.21)
- 6月22日(土)-7月14日(日)個展「かさねがさね」(2013.06.24)
- コラボバッグ展示会です。4月27日~5月6日。(2013.04.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント