森ゆにさん
ゆにさんの音はとても近いように感じる。
少しでもずれたら、ずれちゃう、
少しでもずれたら、ずれちゃう、
少しでも塗ったら、かくれちゃう、
いくら線をひいいても、みえてこない、
ふとした瞬間にやってくる、
リラックスと集中のあいだにやってくる、
あの感覚。
不思議な感覚。
不思議な感覚。
絵を描くときに助けてもらっている。
そんな森ゆにさんとはじめてライブペイティングを
そんな森ゆにさんとはじめてライブペイティングを
したのが去年の10月。
僕の渋谷7thfloorでの自主企画「音×色」(ネイロ)に
大好きな人ばかりが出演してくれて、本当に至福な時間だった。
ゆにさんとの時間はとても不思議な時間だった。
ゆにさんとの時間はとても不思議な時間だった。
僕の祖父はピアノが好きな人で、僕の妹がピアノを弾く姿を
いつも目を細めて聴いていた。
そんな大昔の景色がよみがえった。
そんな大昔の景色がよみがえった。
そんなライブペインてイィングだった。
森ゆにさんとは、そのライブペインティングが終わってから
「また、やりたいね」
と話していた。
まだ、いろんなことができそうだと感じている。
それが、4月にさっそくその機会がやってきた。
まだ、いろんなことができそうだと感じている。
それが、4月にさっそくその機会がやってきた。
utaotoutoutoの主催者ひろほさんが企画してくれたのだ。
しかも、共演に清水ひろたかさん、minakumariさん。
とても嬉しすぎる。
とても嬉しすぎる。
日時は4月6日。
場所は甲府冨雪ギャラリー。
詳細はまた後日あらためて告知いたします。
| 固定リンク
「ライブペインティング」カテゴリの記事
- 6月28日(土)は四軒茶屋でクロージングイベント(2014.06.24)
- 7月6日の仙台の詳細です(2014.05.26)
- 白井良明×近藤康平(2014.05.26)
- 3月8日は「音×色」で思いっきりライブペインティングをしました!(2014.03.10)
- 3月2日は熱海で樽木栄一郎君とライブペインティング(2014.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント