chubby高木さん
このまえ、CHUBBYにいって高木さんと飲んだ。
今年のCHUBBYの展示は10月3日から。
約1か月間、開かせてもらえる。
CHUBBYの展示は今年で5回目となった。
5年連続だ。
僕がライブペインティング活動をはじめて、
僕がライブペインティング活動をはじめて、
絵の展示なども活発になった時期とほぼ重なっている。
とてもとても大切にしている展示&イベント。
それにしても高木さんと飲むのは楽しい。
とてもとても大切にしている展示&イベント。
それにしても高木さんと飲むのは楽しい。
なぜか、僕は飲みすぎてしまう。
高木さんと飲んでいると、飲みすぎてしまう。
酒を飲みながら高木さんとはいつも楽しく話ている。
酒を飲みながら高木さんとはいつも楽しく話ている。
そんな笑ったりしている会話の瞬間に、
ときどき、とてもきれいな、明確なビジョンが一瞬だけやってくる。
もう、それはほんの脳のはしっこに一瞬だけやってきて、
去っていく。あとは残像のようなものしか見えない。
でも、その残像を家に帰ってから、なんども思い出したりしているうちに、
その年にやりたい個展の姿がみえてくる。
だから、僕のCHUBBYの個展は高木さんと飲むことからはじまる。
だから、僕のCHUBBYの個展は高木さんと飲むことからはじまる。
そんなとても素敵なキュレーションを高木さんはしてくれるのだ。
この5年でいろいろな会話を高木さんとした。
僕がいまの絵の活動の方向、ありかたを支えてくれていたのが
CHUBBYの存在が大きかった。
僕の絵の活動。。
とても不思議なことだと思う。。
とても不思議なことだと思う。。
美術の学校をでていなくて、
イラストレーターでもなくて、
なんのバックアップもなくて。
ただ絵を描いて、売っている。
見てもらった人に気に入ってもらって、それを買っていただいている。
そのことが僕には最大の喜びで奇跡のように思える。
それが成り立っていることに、奇跡のようなことを感じる。
そんなあり方や場所を高木さんは一緒に探ったり提案してくれているんだと思う。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 9月11日まで名古屋PARCO展示です(2016.08.20)
- 今日は代官山(2016.08.01)
- 夏の音楽(2016.07.31)
- 今年も(2016.07.27)
- 8月14日(日)福岡市六本松「Cafe-Bar atoma」オーダーペインティングイベント(2016.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント