掃除
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今夜は
今年最後のライブペインティング。
セブンスフロアで18時から。
今年はたくさんやったな。
数えていないけど、100回超えたみたい。
今年の、最初は原田茶飯事くんと
ヤマカミヒトミさんと、
清水ひろたかさんと。
僕の自主企画。
音色だった。
そして、今年の、最後も音色。
そして茶飯事くんとふたたび。
茶飯事くんとは今年はツアーできなかったけれど
チャビーのオープニングパーティーや、
僕にとって重要になった水戸に行ったり、
もみじ市にでたり、
たくさん一緒にやったな。
ありがとう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
渋谷にて打ち合わせ終了!!
来年は鉄素材に取り組むことに
なりました!
楽しみすぎる!
打ち合わせ、鉄職人の
としくんと、ジィオデシックの
けいたくんとしたのだけと、
三人ともビール好きだから、
飲みながらした。
仕事相手が好きな人だと、
仕事が遊びになり、
遊びが仕事になり、
また飲みたい人が
仕事相手になるんだなぁ。
嬉しいことです。
鉄。。。
頑張るぞ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
渡辺シュンスケさんとはじめてご一緒したのは
そのときの動画です。
渡辺シュンスケ×近藤康平
『NEWDAYS (Schroeder Headz)~Swallow Song(渡辺シュンスケ)』
@代田橋chubby2013,11,4
VJは土井昌徳。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
火曜日の早朝、つくばの絵描きなつなさんの車に出来上がった
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は渡辺シュンスケさんの
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今週の金曜日。
今年一緒に各地をまわった樽木栄一郎くんと今年最後のライブをします。
ふたりきりでたっぷりたっぷりとやります。
場所は代官山の「山羊に、聞く?」。
樽木くんはふたりの旅でできた曲を収録したCDを持ってくるそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨夜は『メウノータの夜』でした。
清水ひろたかさん、マイカ・ルブテさん、ショコラ&アキトさんと
とても素晴しい夜をすごさせていただきました。
たくさんのご来場,本当にありがとうございました。
メウノータにはとてもお世話になりました。
とてもおいしかった。。
受付してくれた和津実ちゃん、そして土井さんには
大変お世話になりました!
清水さんとは今年3回目となるのですが、
やはり僕のいつもとは違う面をどんどん引き出してくれて、
なによりもそのギターの音がとても好きなので、
その音を浴びながら描くのが楽しいのです。
来年は一緒にたくさんできそうな機会も増えそうなので、
もっと試したいことがいっぱいあるなぁと思いました。
はじめましてのマイカさん。
シミーさんのCDを通してその歌声は聴いていたけれど、
とてもキュートで透明感があって、そのなかに
ドキッとするような少年感のようなものを微かに感じて・・・
それを探るのがとても楽しい時間でした。
ショコラ&アキトさん、最高のふたりでした。
歌はポップで、かっこいいのに、
ショコラさんのトークが笑えすぎます。
ドラえもんの下りとか・・・。
片寄さん、あこがれの人だったのだけど、
やはりかっこうよかった。。
創作について話をしていたのだけど、
それは心にしみるものでした。
絵と同じだなぁと。。
物を生む前は、本当にそれが生まれてくれるのか
とても不安になるけれど、それが生まれる時は
そんな不安やこっちの思惑をさらに超えた何かが宿り・・・。
そんなお話をしてくれました。
あぁ〜〜楽しかった。
メウノータ伴ちゃん、
出演者のみなさま
お手伝いをしてくださったみなさま。
なによりも来て下ったみなさま、ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント