個展「colormemory」DMです。
3月1日(土)から中目黒ジィオデシックで
個展「colormemory」がはじまります。
ジィオデシックで開催させていただくのは去年に続いて二回目です。
ジィオデシックはジュエリーブティック&ギャラリーで、
空間は天井が高く、また広いガラス窓から気持ち良く光がはいってくるので
大好きな空間です。
また空間が広いので大きめの作品を何枚も飾れるのも魅力的です。
今回もたくさん絵を描いたのでぜひ見に来て下さいね。
今回の個展のタイトルは「colormemory」です。
色が持つ記憶・・・
そんなものがあるような気がしています。
僕たちが、ある色を眺めたときに思い出されるある記憶。
その記憶は現実のものであったり、
遠い過去のものであったり、
はるかな未来のものであったり。
僕たちの体験したことはないけれど、
なぜか知っているような気がする記憶。
もしかしたら、色そのものが「記憶」のようなものを
発しているのかもしれない。
そんなものがあるような気がしています。
僕たちが、ある色を眺めたときに思い出されるある記憶。
その記憶は現実のものであったり、
遠い過去のものであったり、
はるかな未来のものであったり。
僕たちの体験したことはないけれど、
なぜか知っているような気がする記憶。
もしかしたら、色そのものが「記憶」のようなものを
発しているのかもしれない。
そして、そのような記憶こそが、
僕たちが人生でたどり着きたいと願っている
とても大切な場所なのかもしれない。
そんな、記憶を高い純度で取り出したい・・・
そんな個展をめざしたいと考えています。
初日の3月1日(土)は
オープングレセプションパーティーをおこないます。
原田茶飯事君が出演してくれます。
中日の3月21日(金・祝)は今回の展示のキュレーションをしてくれた
ジィオデシックの石井啓太君が主催のイベントがあります。
木暮晋也さんとtotoさん(suika)が出演です。
そして4月5日(土)は展示のクロージングイベントは
清水ひろたかさんとショコラ&アキトさんをお招きして開催します。
ご都合がよかったらどうぞ遊びにいらしてくださいね。
(Facebook内にイベントページがあります。http://on.fb.me/1e8WCep)
下が、個展とイベントの詳細になります。
【個展インフォメーション】
個展名:近藤康平個展「colormemory」
場所:東京中目黒「ジィオデシック」
http://www.geodesique.co.jp/
東京都目黒区青葉台2-16-7
Tel: 03-6415-7488
期間:3月1日(土)-4月6日(日)*定休月曜日
営業時間:OPEN 12:00 CLOSE 18:00
料金:入場無料
【イベントインフォメーション】
イベント名:近藤康平個展「colormemory」オープニングレセプション
日時:3月1日(土)
場所:東京中目黒「ジィオデシック」
http://www.geodesique.co.jp/
東京都目黒区青葉台2-16-7
Tel: 03-6415-7488
時間:開場18:00/開演20:00
出演:原田茶飯事、近藤康平
料金:無料(軽食付き)
イベント名:異業種交流会(仮)× Fishmans Night
日時:3月21日(金・祝)
場所:中目黒ジィオデシック
東京都目黒区青葉台2-16-7
Tel: 03-6415-7488
http://www.geodesique.co.jp/
出演:木暮晋也、toto(suika)
DJ:ゆうすけ and more
時間:開場19:00/開演20:00
料金:2,000円
問い合わせ:Tel: 03-6415-7488
イベント名:近藤康平個展「colormemory」クロージングイベント
日時:4月5日(土)
場所:東京中目黒ジィオデシック
http://www.geodesique.co.jp/
東京都目黒区青葉台2-16-7
Tel: 03-6415-7488
時間:開場19:00/開演19:30
出演:ショコラ&アキト、清水ひろたか、近藤康平
DJ:荒川聡
VJ:土井昌徳
料金:前売り3000円、当日3500円(軽食付き)
定員:50名
予約:
メールでのご予約は、ご希望と人数 & お名前を明記のうえ
geo-info@geodesique.co.jpまで宜しくお願い致します。
ご予約はメールにてお願いします。
(こちらから確認メールを送信させて頂きます。
携帯で受信される方は、 PCメールが拒否設定されていないか御確認ください 。)
| 固定リンク
「告知」カテゴリの記事
- 庭(2016.03.03)
- 竹内ハナコさん(2014.07.31)
- ラフイユ/葉さん(2014.07.31)
- 明後日8月2日(土)から名古屋「rita」で個展はじまります(2014.07.31)
- 今夜は山羊に、聞く?で樽木栄一郎君と(2014.07.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント