今日は父と
今日は父と一緒に伊勢丹新宿店の展示にいった。
父は近所の買い物以外にでかけるのは久しぶりだ。
本当に母がいなくなってからでかけなくなってしまった。
だから父さんが、でかけよう、と思ってくれただけで嬉しかった。
会場で妹と待ち合わせをして3人ですこし眺めた。
父は、無口だけど、嬉しそうだから、それがとても僕は嬉しかった。
そのあと3人で渋谷に移動をした。
副都心線をつかったら「これははじめただ」と言った。
渋谷にいったのは東急プラザの9階にある「ロゴスキー」という
ロシア料理屋が目的だった。
ここは父さんと母さんが結婚前に一緒にいったお店で、
そのあとも何度か行っている。
僕と妹も10歳ごろにいちど連れてきてもらっている。
東急プラザがこんど閉店になるから、そのまえにもう一度いこうとなった。
着いたら、ロゴスキーはとても混んでいてお店の外にも人が並んでいた。
父さんは料理屋さんに並ぶのが苦手だから、他に入ろうといった。
外からメニューを眺めるだけでも、とても懐かしかった。
そして横の日本料理屋にはいった。
父さんと僕が話すのは主に母の想いで話だ。
いつも話をしている。父さんは母さんの話をするときは
すこし元気になる。
生きているときも、母さんは僕たちの家族の中心で、
いまでも中心なんだと感じる。
「なんでロゴスキーにいくようになったの?」
「父さんが大学でロシア文学を専攻していたから、渋谷にロシア料理を出すという
ところがあるから、行ってみませんか?と誘ったんだよ」
とか
「店内にはロシアの人がいて、ロシアの民族衣装を着ていて、それを母さんは喜んでいたよ」
とか、そんな話をした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 9月11日まで名古屋PARCO展示です(2016.08.20)
- 今日は代官山(2016.08.01)
- 夏の音楽(2016.07.31)
- 今年も(2016.07.27)
- 8月14日(日)福岡市六本松「Cafe-Bar atoma」オーダーペインティングイベント(2016.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント