今日から旅
今日からちょっと旅です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日からちょっと旅です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一昨日は「音×色」(ネイロ)@渋谷7thfloor。
たくさんのお客様にきていただき感謝です。
出演していただいた八橋義幸さん、TWOFOUR、birds melt sky、DJmasaさん、VJ土井昌徳さん。そしてセブンスフロア本当にありがとうございました。
みなさん、素晴らしく格好良かったです。
八橋義幸さん。
八橋さんのギターの音で、どんな絵が描けるのだろうとずっと楽しみだったのですが、本番がはじまってみるとしばらくはモノクロの世界が続きました。
とても北の地方のイメージでした。
そこから少しずつ色がはいっていきました。
TWOFOURとは一昨日の水戸と2日間一緒にいたのだけど、楽しかったな。
古くからの付き合いで、名古屋ですごくお世話になっていて、
こうしていろんなところに一緒に行けるなんて感無量。
また遊びたいな。
birds melt skyは僕のライブペインティングとしては少し珍しいタイプの音楽なのですが、少ないといっても、むしろめちゃくちゃ大好きな音楽で、だからとても興奮しながら描きました。
弾き語りでのライブペインティングを中心に見てくださっている
お客様はいい意味でびっくりしてくれて、それも嬉しかった。
それにしても、VJ土井さんも素晴らしかった。
DJmasaさんには長丁場ナイスな音を繋いでくださり、
音どころか人と人と繋いでくださり、
心から感謝しています。
「音×色」、次は夏ごろを考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
福岡のみなさま。
はじめての福岡での個展があります。
場所は警固の「coffon」さんです。
去年の1月、はじめてcoffonさんに行きました。
オーダーペインティングイベントをさえてもらったのです。
お昼から夜遅くまでずっといたのですが、
本当に店内に流れる空気がすばらしくて、
いつまでもいつまでも今日という日が終わってほしくないなぁと
想いながら絵を描いていました。
それは店内にたくさん置かれている古本や
果実酒や、集まってくる素晴らしい方々・・
そして店主のいづみさんが作っている空気でした。
九州でのはじめての個展が、ここでとても嬉しいです。
新作、たくさん持っていきます。
気合を入れて描いています。
そして4月18日(土)はオーダーペインティングイベントを
開催します。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
--------------------------------------------------------------------------------------
近藤康平個展「広がる色」
期日:4月4日(土)〜4月21日(火)
場所:福岡警固「古本と珈琲 COFFON」
福岡市中央区警固3-1-28 アーバン警固301
営業時間12:00〜18:00
休日:水曜日・木曜日
近藤康平オーダーペインティングイベント
期日:4月18日(土)
時間:15時〜21時
場所:古本と珈琲COFFON
ご持参いただいたシャツやバッグや靴などに
その場で絵を描き、世界で一点だけのもに仕上げます。
価格の目安は4000円〜6000円程度です。
----------------------------------------------------------
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3月22日(日)は自主企画の「音×色」(ネイロ)をやります!
今年最初です。
今回、出演してくれるのは
まず名古屋からTWO FOUR。
もうTWOFOURとの付き合いは何年になるのだろう?
こっちと名古屋だからそんなに会えるわけでもなく、
それでもずっと縁がつながっていて、要所要所で
ご一緒できるのは幸せなことです。
birds melt skyはさらにもっと古くからのご縁なのか!!
ジャケットなどの絵も描かせてもらったbirds melt skyだけど、
ボーカルの前田くんなんて実際に会う前に
mixiでマイクミルズの話で盛り上がっていた仲だ!
そして、とても楽しみなのがギタリストの八橋義幸さんのソロです。
八橋さん、楽しみだなぁ。
八橋さん、BONNIE PINK、Superfly、絢香、土岐麻子、堂島孝平、KinKi Kidsらのライブサポートを務める傍らレコーディングセッションでは新垣結衣、秦基博、柴咲コウ、JUJU、HALCALIにいたるまで幅広く共演・・・というほんと素晴らしいギタリスト。
どんな演奏を聴かせてくださるのか楽しみです。
さらに、八橋さんとのご縁をくださった
川村さんがDJをしてくださいます。
川村さんとは去年出演してくださったヨヒさんが
きっかけで親しくさせていただき、
いつか、イベントでもご一緒できたらいなぁと思っていたら、
こんなにも早く実現して嬉しい限りです。
VJは安定の土井昌徳。
即興のVJなんて、どう考えたって難しいはずなのだけど
いつも遊びまくってくれます。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。
--------------------------------------------------------------------------------
イベント名: check rat you×近藤康平 presents「音×色」(ネイロ)
日時:3月22日(日)
場所:渋谷7thFLOOR
http://7th-floor.net/
時間:開場18:00/開演19:00
出演:TWO FOUR / birds melt sky / 八橋義幸
ライブペインティング:近藤康平
VJ:土井昌徳(supereye)
DJ:masa
料金:前売¥2.800/当日¥3.300(共に+1drink(¥500))
配券:,店予約,アーティスト予約,
7thfloor電話予約:2/21(土)〜3/21(土)(15:00〜20:00 tel:03-3462-4466)
info&ticket:
7thFLOOR 03-3462-4466
http://7th-floor.net/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一昨日は代田橋CHUBBYにて、おおはた雄一さんと
がっつりたっぷりとライブペインティングをさせて
もらいました。
CHUBBYの高木さんの店内のつくりもばっちりで、
灯りも本当に気持ちよくて、
どんどんどんどん入り込んでいきました。
それにしてもおおはたさんのギターかっこうよかったな。
ギターいっぽんでよくあれだけいろんな表情を
みせれるんだなぁ。
なんか、楽しくて仕方がなかったです。
おおはたさんと僕は同い年で同じ茨城県の南のほうの出身。
でだしの絵は、ふたりがきっと小さい時に
いつも見ていた景色、筑波山を描きました。
おおはたさんに休憩のときに「筑波山描いたよ」って
言ったら、「あぁ、女体山と男体山」って
マニアックな呼び方で返してきたから
さすがだなと思いました。
あと、アンコールが終わってさらにアンコールの時に
もう僕は存分に描き切ったと思って、ひっこんでいたら
おおはたさんに「さびしいからでてきてよ」って言われたけど、
することもないし、とても気持ちよかったら
寝ていたら、「受けてきた教育が悪いんだねぇ」
と言われました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
僕が通っていた小学校は本当に小さい小学校だったけれど
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
渋谷PARCO Part1 4階【ACID GALLERY】での近藤康平個展がはじまりました。
期間は3月10日から4月12日までです。
絵、伊勢丹新宿店の展示と一部入れ替えました。
さらに新しいタワーのような什器も増えて、
面白い展示になったと思います。
今回のテーマは「color magic symphony」
色と色の組み合わせ
絵と服の組み合わせ
写真と生活の組み合わせ
いろんな組み合わせでひとつの交響曲のような空間が
誕生すればいいなぁと願いました。
そして、そのような生活を僕たちが過ごせればいいな。
通常の絵や服に加えて、
紙皿シリーズや、
ライブペインティングで着ている服や、
モデルのyuriaさんの写真も飾られています。
写真家のonodera hikaruさんに撮っていただきました。
土井さんによる映像作品もあります。
今回も展示のキュレーションはCHUBBY高木さん。本当に感謝しています。
ACIDGALLERYのみなさん、ありがとうございます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
裏の庭に蕗の薹がいくつも芽をだして、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2月18日からはじまった伊勢丹新宿店本館4階=ウエストパークでの
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント